日時:
2019年1月19日 – 2019年1月20日 終日
2019-01-19T00:00:00+09:00
2019-01-21T00:00:00+09:00

日 時

1月19日(土)
08:30~13:00 ひと画訣           08:30~10:30 動功
14:00~15:30 尊師重道           11:00~13:00 午刻静功
15:40~17:10 貫頂やり方          14:00~16:00 功法有無練功
14:00~16:45 功法有無レベルひと
17:20~17:50 貫頂・帯功          16:30~18:30 BU動功
18:20~21:50 さとりⅢ         (17:20~17:50貫頂・帯功)
 
1月20日(日) 【大寒 18::00】
08:30~12:00 さとりⅣ          08:30~10:30 動功
13:00~15:30 新・臥龍点睛功     11:00~13:00 午刻静功
14:00~16:00 功法有無練功
16:45~18:45 大寒酉刻静功(大寒 18:00)
18:55~19:25 貫頂・帯功

 

講座内容

ひと天地(あめつち)講座
受講後、貫頂ができるようになります。また、功力が飛躍的にアップします。
1.尊師重道             (1時間30分)
2.、三元取入、帯功   (4時間30分)
3.貫頂の実施方法       (1時間30分)
・受講資格:「ひと講座」及び「ひと中級講座」受講済みの方
・受講料:54,000円(税込)

今までに 講座で渡されていた力に比べ、 今回からの講座で渡される力は、天地に繋がる力が格段に大きくなりましたので、 貫頂をやればやるほど、施術者も大きくパワーをつけるこができます。また貫頂の時だけではなく同じく繋がるころが大きく変わるので、修練効果が格段にあがります。
よって、すでにをお受けになったこのある方も、再受講をなさる大きく変化する思います。

◇さとりののりあいぶね(さとりⅢ)
「さとりシリーズ」第三弾。受講者は次元上昇後へ生き残る「乗り合い船」への連絡船に乗り込む特典が与えられます。全人類生き残りの為の、傾聴必至のお話です。
・受講資格:「日之本さとりの法」「せっぽう-さとりののりしろ」を受講済みの方
・受講時間:3時間30分
・受講料 :64,800円(税込)
※「日之本さとりの法」「せっぽう-さとりののりしろ」「さとりののりあいぶね」「はいしゃのかいほう」は、発展的に構成された4つの連続したシリーズです。

◆はいしゃのかいほう(さとりⅣ)
「さとりシリーズ」第四弾。終末の世の訪れに伴って、いかに考えてさとり、どんな努力、行動が出来るか、「かいほうの道」を歩む道標を指し示します。全人類生き残りの為の、傾聴必至の講座です。
・受講資格:日之本さとりの法、さとりののりしろ、のりあいぶねを受講済みの方
・受講時間:3時間30分
 「日之本さとりの法」「せっぽう-さとりののりしろ」「さとりののりあいぶね」「はいしゃのかいほう」は、発展的に構成された4つの連続したシリーズです。
・受講料:64,800円(税込)

新・臥龍点睛功
 あらゆる視覚機能障害の改善、予防の為の功法です。毎日とても簡単な動作を短い時間するだけで、その効果が実感できるでしょう。
 パソコンやスマホの使いすぎによる目の疲れに最適です。 医療ではなかなか改善の難しい、黄斑変性症、網膜変性症、飛蚊症、近視、老眼、緑内障、白内障などにも効果的です。
 この功法と「立ち」を併用することで、「補」と「瀉」の作用が働いて、効果が大きく上がります。また、症状によっては、貫頂や、気絶神倉法等の施術と組み合わせると良い場合もあります。
・受講資格:階む敲門講座Ⅰ受講済みの方
・受講時間:2時間30分
・受講料:21,600円(税込)

◇功法有無屋久用レベルひと
講座時間:3時間15分(帯功を含む)
講座料金:32,400円 教科書、帯功
対象者 :功法有無屋久用レベルむ講座、又は、レベルむ移行講座を受講済みで、且つ、「階む」Ⅰ~Ⅴを受講済みの方
録音教材(別料金):21,600円
CD、MicroSDのいずれかを指定ください