功は日常にあり

~増田庸文の唯一無二の記事を日々お届けします~

まだ本格的な春の到来を迎えていない飛騨高山でも、花粉症の症状が出始めている方々がおられます。
花粉症やアトピー性皮膚炎、アレルギーなどは、肺に関わる病といわれています。
その理由や、これらの症状に対症療法しかないと、薬の服用や通院を続ける方々に、ぜひとも、読んでいただきたい内容です。                                                                                   

_____________

2010年5月15日の「不思議大好きBABATANUKI」(増田明美)のブログに、アトピーの方の回復について書かれています。
「神鳳遊歩功」を精力的にされた結果のことです。
神鳳遊歩功では、特徴的に肺からの邪気の排泄が優れています。
それは、どうしてでしょうか?

元極功法が、他の功法と大きく異なっている一つの理由に、中脈の存在があります。
中脈が存在するかどうかは、功法の組み立てとなる根本の理論的根拠が、「太極図」ではなく、「元極図」または「もとつきわみ図」であるからです。

その身体の中心を貫く中脈があるかどうかは、体内を流れるエネルギーの量を大きく変えます。
身体の中心を流れる大動脈が人体で一番太い血管であるが如くです

元極秘録には「意は気を動かし、気は血を動ず」とあります。

つまり、意識が気をコントロールし、気が動ずれば肉体も変化するということです。
よって、身体の中央にある大動脈を任意にコントロールするには、中脈の存在が必要不可欠なわけです。
この中脈を作り上げ、自在に操る事ができるのは、世界広しといえども元極功法のみでしょう。

図の真ん中に皇極のない「太極図」が理論の中核では、中脈の存在があり得ないのです。
中脈の存在を言及する功法はあっても、元極功法ほどに理論的に解明し積極的に扱っている功法は存在しません。

神鳳遊歩功をすると、身体の中心、腕の中心、足の中心にある中脈が通じます。
中脈が通じるときに百会から湧泉に通じる脈が特徴的に、同調して通じています。
この中脈の疎通が他の功法よりも特徴的なのです。
他の功法よりも中脈が大きく通じているので、湧泉から邪気が出る量が極めて高い功法です。

邪気が湧泉から排泄されるために、中脈が通じようとする力が更に強くなります。
足裏の湧泉から悪い物が出て行くから、気のエネルギーを手にある労宮から取り入れる作用が強いのです。

気の出入りが労宮から流れ込んで、肺を通過して中脈に流れています。
この気の流れの勢いによって、エネルギーが肺を通過します。

肺を通過したエネルギーは肺から邪気を追い出すように、湧泉へと排泄します。
この気の流れが、肺の邪気を湧泉から排泄するよう促すわけです。

肺という臓器は、免疫力や皮膚を司っています。
そして、胸の中央には、胸腺というこれまた免疫に関係する器官が存在します。

労宮から腕の中央を通って、胸や肺を貫通して中脈に流れる気のエネルギーが、胸腺、肺の改善を実現していくのだと言えます。

<2010年5月23日、24日「神鳳遊歩功と、肺からの邪気排泄の特徴1,2」> 

_____________

次回、同じく大量の邪気排泄効果のある「清昇濁降」と比較した説明をお届けします。